大人英語学び直し

英語の勉強が続かない!独学で困った時のおすすめ対処法5選!

2023年6月30日

※本サイトの記事には、プロモーションが含まれている場合があります。
英語の勉強をしようと決めたけど、気付いたら全然進んでいない。
なんで続かないんだろう....

続かなくて自己嫌悪になることってありますよね。私もそう思うことがあります。

 

管理人
「英語の勉強、本気じゃないんだろ!」と言われそうですが、日々の生活の中で、英語だけを考えてられないのも事実です。

では、継続して英語の勉強が続かない時はあきらめるしかないのでしょうか?

いいえ、そんなことはありません。いつからでもまだここから始められます。

こちらでは、英語が続かず困った時のおすすめの対処法を5つまとめました。

私のように「英語、なんとかあきらめたくないな」「やっぱり英語話せるようになっておきたいな」と思われる方はぜひ読んでみてくださいね。

 

まずは確認!英語学習が続かない5つの理由

英語が続かない5つの理由

  1. 勉強をする時間がない
  2. モチベーションが上がらない
  3. 勉強が楽しくない
  4. 英語力が上がっている実感がもてない
  5. 他の悩みが大きすぎてする気にならない

まずは英語学習が続かない理由を大きく5つにまとめました。

人によって続かない理由は違いますよね。

まず、自分が続いていない理由を振り返ってみることで、解決の糸口がみえてくるので1つずつ簡単にみていきますね。

 

①勉強をする時間がない

 

「勉強する時間がない」

日々、仕事や家事、育児等で1日を埋め尽くされると、時間がないと感じますよね。

ですが、よほど暇にならない限り英語の勉強用の連続した時間は取れないです。

なので、英語はちょっとした短い時間・スキマ時間を活用すると良いようです。

コツとしては、生活時間の中に英語を入れ込んでしまう!作戦です。

考えなくても自然と顔を洗うように、食器を片付けるように、英語も生活習慣のうちの1つにしてしまうと、負担なくできるようになります。

解決の糸口①
短い時間を活用して、英語も生活習慣の1つにしてしまう。

 

②モチベーションが上がらない

 

「英語をやらねばと分かっているけど、やる気が出ない...。」ありますよね。

その場合、すでに英語が負担の大きいタスクになってしまっていて苦しいですね。

なので、そんな時は「英語ができるようになりたい」と思った理由を思い出し直しましょう。

そのためのコツとしては、英語ができる自分がどんな素敵な未来にいるかを明確に紙に書き出すこと。

憧れる未来の自分の姿が明確になれば、実現への行動へとつながりますよ。

解決の糸口②
英語ができるようになった未来の自分を思い描き、目標を紙に書く

 

③勉強が楽しくない

 

「勉強が楽しくない」昔ながらの勉強法を再び...は楽しいものでないですよね。

でも、大人の英語の学び直しは、楽しくない勉強方法をまたする必要もないです。

参考書を開くのが苦痛なら、もっと自分が楽しめる方法で学び直しましょう。

そのためのコツとしては、スマホを活用して楽しい学び方を見つけること。

ご存じのとおり、スマホは英語の音声・テキスト・動画・沢山ほめてくれるアプリもたくさん。ぜひ活用しましょう。

解決の糸口③
スマホをフル活用して楽しく英語を学ぶ方法にかえる

 

④英語力が上がっている実感がもてない

 

英語をやっているけど、力がついている実感がもてないこともありますよね。

ただ、英語力向上を実感できない時は、実際に英語を試す機会が少ないだけのことが多いです。

そんな時のコツは、下手でもいいから英語をアウトプットする機会をもつこと。

自信がない時に逆説的ですが、英語を話す機会が増えることで、英語を使うことに慣れて相乗効果で急激によくなっていきます。

解決の糸口➃
下手でもいいから英語を使う機会をもつ

 

⑤他の悩みが大きすぎてする気にならない

 

仕事で失敗して挽回しないと 家庭内が総崩れ 病気で不安が大きい

英語以外に他の大きな悩みがあるときは、英語どころじゃないですよね。

そんな時のコツは、悩み事の解決に集中するのが一番です。いまできるだけの力をあなたの今抱えてる大きな悩みにつかいましょう。

ですが、息抜きも必要です。もし、英語が気晴らしタイムになるようであれば、楽しめるアプリを数分だけやってみましょう。

その数分の蓄積が、気晴らしとともにあなたの自信の1つになるかもしれません。

解決の糸口⑤
英語が気晴らしタイムになるなら数分楽しむ

 

ここまで英語が続かない5つの原因と解決の糸口を見てきましたが、この先はより具体的に対処する方法5つをみていきますね。

 

英語の勉強を継続させるおすすめ対処法5選

英語継続おすすめ対処法5つ

  1. 英語学習をスキマ時間に入れ込む
  2. 英語学習の目的を見直してステップを決める
  3. 楽しく勉強できるアプリを使う
  4. 下手でもいいから話す場を持つ
  5. 気晴らしになる短いアプリを進めてみる

こちらでは、先にあげた解決の糸口をもとに、英語学習を継続させるおすすめの対処法5つをまとめますね。

 

①英語学習をスキマ時間に入れ込む

 

英語学習をスキマ時間に入れ込むにはコツがあります。それはがんばらなくてもいい仕組みを作ること。

習慣化の3つのコツ

  1. 毎日の中に起点ポイントを作る
  2. つらくならないレベルに抑える
  3. 長く続けることを最優先にする

がんばらなくてもいい仕組みは簡単な3つのコツでできます。1つずつみてみます。

コツ①:毎日の中に「起点」をつくる

毎日の中の起点とは「なにかをするときに●●する」とルールを決めることです。

方法は簡単で、何でもいいから生活の中から「毎日●●している」ことを見つけて、その毎日の●●の後に新しく取り入れたい英語の時間をいれるだけです。

毎日継続できることの後に付け加えるだけなので、自動的に持続性があがります。

管理人
私の場合は、「お昼ごはんの時間のあとに、スマホを触る癖があるので、スマホを触ったらまずmikanを開く」をルール化しました。

お昼ごはん食べる ⇒if スマホを見たら ⇒then mikanアプリを開く

この習慣化のルール決めは、コロンビア大学の社会心理学者ハルバーソン博士が提唱の「if thenプランニング」と呼ばれ、習慣化定着に広く利用されています。

ここで習慣の起点を決めたら、次に大切なのがすることが簡単であることです。

 

コツ②:ハードルを「つらくならないレベル」まで徹底的に下げる

「毎日●●している」の後に入れる行動は、超簡単にできる行動にします。

「英語は量しないと上達しない」という考えもありますが、そんなことないです。

全く英語に触れていなかった人が、1日10単語覚えはじめるだけでも相当の効果があります。

大切なのは、つらくないレベルではじめて、英語を継続していくことです。

行動しはじめると簡単と思えるレベルがあがってくるので、そうなってきた時に少しずつ行動の中身をかえていくとよいです。

真面目な人は最初から負荷が大きい勉強をはじめがちだそうですが、人間、つらいと感じること心理的に続かないにつながってしまいます。

 

管理人
私も再スタートは単語アプリmikanを開くことからはじめ、そのうち10単語。レベルは中学英語からに設定したので簡単でした。

なので、「それって勉強っているの??」と笑われてしまうような低負荷で全然いいんです。そこからスタートしましょう。

 

コツ③:長く続けることを最優先にする

量を増やす・習慣化させるは個々のバランスで違ってきますが、なにより大切なのが習慣化そのものを最優先することです。

勉強でよくあるのが、結果を求めて大量の問題集など「辛いメニューを精神論でこなそうとする」こと。

短期勝負はエネルギーを消費し、そしていつか辞めてしまう日がきてしまいます。

管理人
まあ、その時またスタートすればよいだけですが、でも、細々でも習慣化されていると余計なエネルギーを使わなくて済みます。

なので、つらくないレベルで、起点を決めて追加の行動を習慣にしていくこと。

定着してきたらこなせる量も増えますし、英語に向けるエネルギー量も自然と増えていきます。

なので長く続けることを最優先でいきましょう。

 

②英語学習の目的を見直して最初の目標を決める

 

英語学習の目的を見直すと、また英語をやりたいという気持ちが戻ってきますよ。

英語を学びたかった気持ちを思い出すために、英語学習の目的を見直します。

4つの手順

  1. リラックスできる場所でノートを開く
  2. 場面を想像しながら英語ができる自分について書いていく
  3. 思い描いた自分にいつなるのか目標と期日を決める
  4. 決めた目標になるために、何が足りないのか、何をしていくかを書き出す

手順を4つご紹介します。

 

【手順①】リラックスできる場所でノート開く

おすすめはリラックスできる場所でノートを開くことです。

自分の未来へのイマジネーションが開きそうな場所、刺激をうけて心がうきうきする場所です。

開放感のあるホテルのラウンジや、考え事ができそうなカフェでもいいですね。

時間はゆっくり半日とかとれるのがベストですが、とれなくても今とれる時間でまずはやってみるのがよいです。

 

【手順②】場面を想像しながら英語ができる自分について書いていく

なぜ英語を学び直そうと思ったのかについて書き出してみましょう。

英語を学び直したい理由が書けたら、次へ進みます。

  • 英語ができるようになったらどんな変化があるだろうか
  • 英語ができるようになったら、どんな自分になっているか
  • 英語を使ってどんなことをしたいのか、どこへ行きたいのか

誰かが見るノートでもないので、自分の心に思いつくまま、正直に書いてみます。

ゆっくりで大丈夫です。
自分の明るい未来場面を思い浮かべながら書き出してみましょう。

 

【手順③】思い描いた自分にいつなるのか目標と期日を決める

英語でなりたい自分を思い描けたら、いつなるのか自分でその期日を決めます。

数字入る目標の方が達成が分かりやすいので、数字のある目標と期日を記入します。

目標例

目標:英会話レッスンで、自分の思ったことを的確に半分は英語で伝えられるようになる
期日:1年後の今日(●●年●月●日)

目標例

目標:ネイティブの方と会話をして相手がゆっくり話してくれたら7割聞き取れるようになる
期日:来年海外旅行へ行く時まで(●●年●月●日)

                                 
ここでポイントになるのは期日を決めるということ。

 

管理人
期日が決まるだけで、逆算で計画もたてられますし、何より自分の中で不思議なことにスイッチが入りやすいです。

 

【手順➃】決めた目標になるために、何が足りないのか、何をするかを書き出す

目標と期日が決まったら、次はそのために何をしていくのかを書き出しましょう。

例えば、目標が「英語で会話が自分の思ったことを的確に伝えられるようになる」だとすれば、

英会話ができるためには何が必要なのかを書きだします。

といっても、正直何から始めればと迷うことが多いので、自分なりに検索して何からするか、調べて書き出してみるのがおすすめです。

もちろんこちらの記事でも、英語の学び直しの手順をまとめていますので、
よかったら参考にされてください。

管理人
一度にここまでできなくても、まずはこれをやってみようという方法を選んで書くだけでも十分です。

 

③楽しく勉強できるアプリを使う

 

楽しく勉強できるアプリを使うと、達成感を感じながら楽しく進めやすいです。

勉強のしやすさは人によって違うと思いますが、自分が楽しいと思えるもので学習するのがおすすめです。

おすすめは人気のある体系化されたアプリや教材を使うことです。

 

管理人
人気があるアプリや教材のにはそれなりの理由があります。使った方が多いということは実際の検証もされていることが多いので、使いやすいです。

また、特に有料のアプリや教材だと、楽しい上に、レベルアップも効率的にできるように設計されているので、余裕あれば有料のものではじめられるのもおすすめです。

【無料でも使える人気のアプリ】

アプリ名 学べるもの 特徴
mikan 英単語 ・初心者~上級者までの英単語をスピーディに学習できる
・たくさん褒めてくれて無料でも広告がない
Duolingo 英語総合 ・ゲーム感覚で英単語・英文読み書き・英会話を学習できる
・こちらもたくさん褒めてくれて続けやすい
早打ち英文法 英文法 ・中学からの英文法をゲーム方式で復習できる
・文の組み立てを考え、解説があるので学びやすい

 

【有料で人気のあるアプリ】

アプリ名 学べるもの 特徴
スタティサプリ 英会話・TOEIC・ビジネス英語 英会話はストーリー仕立てで進むので面白い
効率よく学べるしくみで使いやすい
speak 英会話 ・シリコンバレー発のAI英会話アプリ
・1つの会話を数パターンずつしながら進める

 

【有料の英語教材サブスク】

アプリ名 学べるもの 特徴
7+English 英文記憶・英作文・英文法 2倍速などを使ってよく使う60フレーズを覚える
日記添削・英文法解説もあって総合的に学べる

 

上記にあげたアプリや教材は私も実際に試してみました。

どの教材でも続けやすいしくみがあるのでおすすめです。あなたに合いそうで、楽しめるアプリがあればいいなと思います。

 

管理人
アプリやサブスク教材のいいところは、通知が来ることです。通知がまた思い出させてくれますし、やる気も出させてくれますよ。

 

④下手でもいいから話す場を持つ

 

英語は言語なので、話す回数が多いほど上手くなり、上達も感じられやすいです。

なので、単語等のインプットしながら、聞いて話すアウトプットもしましょう。

一番よいのは、人と英語で話すです。

面白いのですが、言葉を使う力は、「社会的学習」の方が身に付きやすいということが東北大学の 鄭(ジョン)教授の研究で分かっています。

下手でもいいからまずは英語で聞いて話すという体験を取り入れましょう。

アウトプットの方法としては、以下のようなものがあります。

アウトプットの場 費用目安(月) 特徴
各地の国際交流センターなどの英会話講座/td>

1,000円程度~ 回数は多くないが、対面でその地に在住の外国人の方と英語で交流できる
教会の英会話 1,500円程度~ フリートークの英会話と聖書スタディで英文を読む学習ができる
英語カフェ 1,000円~3,000円程度(1時間) その場に来た方と英語でフリートークを楽しめる
英会話教室(対面) 12,000円~ 対面で上達するカリキュラムに従って、グループや個別で英会話を強化できる
オンライン英会話 5,980円~ オンラインで、外国人講師と上達カリキュラムに従って英会話を強化できる
都度払いオンライン英会話 月2回1,210円~ 定期的なオンライン英会話は月4回からだが、もっと少ない回数のものもある

 

アウトプットも続けやすいことが大切なので、価格的にも物理的にも利用しやすい方法を選ぶのがよいです。

オンラインで参加できるものだと移動がなくて便利かもしれませんね。

大切なのは月に1回でもよいので、誰かと英語を話す機会をもつことです。

 

管理人
実際話してみて分かると思いますが、下手だからと笑うような人はあまりいません。というか、下手だと笑うような人がいるところは楽しくないので、そういう所は選ばない。

英語をやり直したいと思う気持ちを応援してくれる方の方が多いので、楽しく英語を話す機会を得られそうな場を選ばれるといいですね。

 

⑤気晴らしになる短いアプリを進めてみる

 

英語以外の大きな悩みを抱えていて集中できない場合は、その悩みの解決に頭を回すのがよいです。

ただ、そうはいっても気晴らしはされると思うので、そのうちの1分でも英語アプリでの学習などに使うと、その蓄積が自信の1つにつながりますよ。

気晴らしになるアプリとしておすすめが以下の3つです。

アプリ名 学べるもの 特徴
mikan 英単語 ・初心者~上級者までの英単語をスピーディに学習できる
・たくさん褒めてくれて無料でも広告がない
Duolingo 英語総合 ・ゲーム感覚で英単語・英文読み書き・英会話を学習できる
・こちらもたくさん褒めてくれて続けやすい
スタティサプリ 英会話・TOEIC・ビジネス英語 英会話はストーリー仕立てで進むので面白い
効率よく学べるしくみで使いやすい

 

ほんと空いた時間に進めますし、どのアプリもめちゃめちゃ褒めてくれます!

この褒めてくれるというのが、悩んでいる時はすごく温かく心に流れてきますよ。

あなたの大きな悩みが良い方向へ向かうとともに、英語が気晴らしになるといいですね。

 

英語の勉強が続かないで困った時のおすすめ対処法5選まとめ

続かない時の対処法5選

  1. 勉強をする時間がない
    ⇒英語学習をスキマ時間に入れ込む
  2. モチベーションが上がらない
    ⇒英語学習の目的を見直して初心を思い出す
  3. 勉強が楽しくない
    ⇒楽しく勉強できるスマホアプリで楽しむ
  4. 英語力が上がっている実感がもてない
    ⇒下手でもいいから話す場を持って実感する
  5. 他の悩みが大きすぎてする気にならない
    ⇒短いアプリの蓄積で自信と気晴らしを!

英語が日常に入らなくなって止まってしまうと、なかなか再始動するのがおっくうだったりしますよね。

でも、そんな中断はみんなあります。気が乗らないからとあきらめることもできますが、大切なのは、またそこから歩き出すかどうかです。

がんばらなくても英語の時間が生活の一部に取り入れられている。

そのちょっとの行動が、あとから英語ができるようになってきたという大きなご褒美となって返ってきます。

あせらず休まずあきらめず、一緒にまたここから英語、続けたいですね。

 

 

 

 

おすすめ記事

1

2022年4月開講のスマイルゼミのコアトレ。無学年学習が特徴の新サービスです。 スマイルゼミ コアトレの内容は?いつから使えるのか? コアトレの料金は高くないのか? 他の無学年学習教材と比べてどうなの ...

2

算数だけを自宅でタブレット学習できるというRISU算数(リス算数)。実はRISU算数は1週間だけ実際にお試しすることができます! 算数や計算を楽しく思ってくれたら 算数が好きになって得意になればなぁ ...

3

ベネッセ進研ゼミの英語専門教材で有名なチャレンジイングリッシュ。 チャレンジイングリッシュが無料ってどういう意味?と聞かれることがあります。 なので、こちらではチャレンジイングリッシュが無料か?また無 ...

4

小学校低学年から自宅で気軽にできる英語教材を探す中で、ポピーKids Englishを知りました。 でも、ポピーは紙の教材だったはず。音声は?と最初は期待していませんでした。 ですが、実はポピペンとい ...

5

そんなあなたに、 実際に取り組んでいる小学生親子の感想をまとめてお伝えします。 また、それが本当かどうか、 実際に小学生と実践している管理人親子が検証します!! 小学生英語案内所へようこそ!! 小学生 ...

6

「子供に進研ゼミさせてみようかなぁ」 でも、資料請求ってどうなのかしら、お得な入会方法とかあるのかな。 なるべくなら入会して失敗するようなことは避けたいので、あれこれ迷ってしまいますよね。 こちらでは ...

7

チャレンジタッチ5年生の英語ってどんな内容?チャレンジタッチで英語が伸びるのかしら・・・ チャレンジタッチを始める前に、私もそのへんが気になり、随分受講について迷いました。 今では実際、息子はチャレン ...

-大人英語学び直し